仙台市・宮城県のイベント情報の投稿サイト「きてけさin仙台」
「きてけさin仙台」とは?
|
お問い合わせ
「きてけさin仙台」(きてけさいん仙台)は仙台圏で行われるイベント情報をみんなで共有するサイトです。
ログイン
|
ユーザー登録(無料)
「W.E. love selfcare~女性のための東西養生訓」10月編
2015
年
10
月
13
日(火)
サイト:
http://lumierearomatique.blog.fc2.com/blog-date-20150805.html
カテゴリ:
カルチャー・社会
タグ:
アロマテラピー
漢方養生
ハーブ
セルフケア
お土産
ハーブティーの試飲
実習
仙台
宮城
体験
セミナー
健康
東北
花
開催終了
Tweet
イベントの内容
「W.E. love selfcare~女性のための東西養生訓」とは
☆ 毎月の養生方法と東西(West and East=W.E. )のハーブや食薬の活用方法をお伝えするシリーズ企画です。
W.E.【W=West(アロマ・ハーブ)】と【E=East(漢方養生)】東西のセルフケアを融合してお話いたします。
W.E.=東西のセルフケアが大好き! WE=私たちはセルフケアが大好き!
一年通すと陰陽五行など漢方の基礎知識が理解できるようになります。
単発のご参加も大歓迎です。
◎ 10/13(火)13:30〜15:00 開催
◎ 10/13(火)は、「秋の乾燥ケア?」というテーマにそって
*10月の漢方養生「乾燥対策」と「お肌について」
〜「保湿」と「美肌ケア」!〜
*リンデンのチンキ作り
*リンデン、ローズペタル × スギナのお茶を試飲
*乳香;フランキンセンス×ベチバー(精油)アロマオイルでハンドケア
【講座料】
3,000円/1回(税・ドリンク・実習材料費・お土産代込)
※この講座は、9月から主催がクラウターハウスからリュミエール・アロマティークに変わりました。
これにともない講座料も3,500円から3,000円に変更しています。
【会場】
仙台市施設会議室・貸しスタジオ等
月によって会場が変更になります。
※日程・場所などは変更になる場合があります。受講ご希望の方は、講師ブログにて最新情報をご確認ください。
【お問合・申込】
講師に直接≪要申込≫
◎ e-mail : lumi.aroma.p*gmail.com (亀山) ← *を@に変更してください
◎ 下記を明記してお申込み下さい。
*氏名/郵便番号/住所/電話番号(いつでも連絡可能な電話番号)/e-mailアドレス
◎ 人数確認後、講師から返信メールが送られてきて申込は成立します。
※ 申込が成立しますと、開催日前の3営業日を過ぎてのキャンセルは受講料を全額お支払いただきます。
※ 申し込み締め切り : 先着順です。定員になり次第締め切ります。
☆ 参加者の声
* アロマ・ハーブ・漢方をどのように取り入れれば良いのか、とても分かりやすく説明していただきました。
* 今の自分の状況と陰陽五行論が合致して!びっくり!!
* 漢方・東洋医学の視点からハーブやアロマをチョイスするっていうのが、面白かったです。
* 「五行」という考え方が、自然界のものに当てはまっていて、とてもビックリ感動でした。
* ハーブティーと精油などで案外手軽に化粧水、チンキが作れることを知ったので、他のものでも作ってみたいと思いました。
* のどが乾燥しやすいので、対処法が分かり良かったです!
☆ 過去の講座内容
4月:
http://lumierearomatique.blog.fc2.com/blog-date-20150407.html
5月:
http://lumierearomatique.blog.fc2.com/blog-date-20150512.html
6月:
http://lumierearomatique.blog.fc2.com/blog-date-20150602.html
7月:
http://lumierearomatique.blog.fc2.com/blog-date-20150707.html
8月:
http://lumierearomatique.blog.fc2.com/blog-date-20150804.html
9月:
http://lumierearomatique.blog.fc2.com/blog-date-20150908.html
☆-----☆-----☆
≪今後の予定≫
【日時】
火曜日の13:30〜15:00
10/13 秋の乾燥ケア? : 「保湿」と「美肌ケア」!
11/10 立冬のケア : 冬の乾燥ケアと冬支度!
12/1 冬至のお疲れケア : 師走の忙しさを乗り切るカラダに!
1/12 大寒のケア : 大寒を乗り切るカラダに!
2/2 冬の風邪ケア : 流行りの風邪に負けないカラダに!
3/1 春分のカラダ目覚めケア : 春のカラダにシフトチェンジ!
※日程・場所などは変更になる場合があります。
受講ご希望の方は、講師ブログにて最新情報をご確認ください。
---☆
◎講師ブログ
Le petit bonheur ☆アロマテラピー・ハーブ・漢方養生☆
http://lumierearomatique.blog.fc2.com/
◎講師 亀山季代子(かめやまきよこ)
JAMHA認定 ハーバルセラピスト
日本漢方養生学協会認定 漢方上級スタイリスト
日本漢方養生学協会認定 養生薬膳アドバイザー
AEAJ認定 アロマテラピーインストラクター
AEAJ認定 アロマセラピスト
お申込みお待ちしております <(_ _)>
>>このイベントを編集する
>>このイベントをコピーして新たなイベントを作成する
コメントの投稿
コメントの投稿には
ユーザー登録
が必要です
同じカテゴリのイベント
イベントはありません
近くのイベント
イベントはありません
人気のイベント
1
第9回 仙台日本酒フェスト
2
みどりの杜 サマーイルミネーション2023
3
終活
4
◇8/17 (木) 昼・仙台開催『古典の名著「歎異抄」から、あなたに贈るメッセージ』
5
老舗醸造元の燻製醤油を味比べ体験会【金華山醸造の醤油お試し5種セット】プレゼント!
6
屋上×ビアガーデン×フリーランス〜飲んで、食べて、夏を満喫しよう〜
7
【仙台ふららん】屈指の文化遺産集中区・名取愛島(めでしま)へ行こう! その3・笠島
8
東北くらし藝術講座 現地ワークショップ−?漉き和紙−
9
かと れあproject企画?49「語りの魅力」〜講談と音楽と一人芝居〜
10
仙台・心と身体を癒すイベント☆スマラボ Vol.37・ 2DAYS開催!訪れた方がワクワク笑顔になれちゃうイベントです♪
「河北新報出版センターの本」や「かほピョン」グッズのオンラインショップ「河北仙販SHOP」
仙台で新聞を購読するならダンゼン河北新報!