仙台市・宮城県のイベント情報の投稿サイト「きてけさin仙台」
「きてけさin仙台」とは?
|
お問い合わせ
「きてけさin仙台」(きてけさいん仙台)は仙台圏で行われるイベント情報をみんなで共有するサイトです。
ログイン
|
ユーザー登録(無料)
「インプロ×ヒトと紙の実験室 vol.3」 〜ブックカバーを作ろう〜
2015
年
9
月
29
日(火)
19:00 ~ 21:00
サイト:
http://improsendai.com/
カテゴリ:
参加・体験
タグ:
仙台
宮城
東北
イベント
体験
ワークショップ
アート
地域
表現
演技
演劇
コミュニケーション
夜活
ビジネス
イノベーション
インプロ
心理学
セミナー
開催終了
Tweet
イベントの内容
【〇〇インプロコラボシリーズ】
前半はインプロ(即興芝居)で簡単なゲームやエクササイズをして自分をひらいていきます。
後半は無我夢中で、ひたすら紙を切って貼って自分らしいブックカバーを作っていきます。
前回の様子はこちら!
https://www.facebook.com/improsendai/timeline/story?ut=43&wstart=0&wend=1443682799&hash=899163995917417463&pagefilter=3
アートに正解はありません。上手・下手もありません。良い悪いもありません。評価もありません。
インプロも自分を使ったアートです。自分自身も先がどうなるか分かりません。失敗を楽しみながら自分だけの自分らしい作品を作ってみませんか?
ヒトは何歳になっても誰もがアーティストだと思います。
参考動画「TED キム・ヨンハ アーティストになろう、今すぐに!」
http://www.ted-ja.com/2013/03/young-ha-kim-be-an-artist-right-now.html
「ヒトと紙の実験室」の室長「かずぴょん」からのメッセージです。
「ブックカバーを作る 第1回では もともとついていたカバーを外してみることで その本の違う表情も発見しました。本の内容はもちろん、その本の装丁にも思わぬ魅力があるものです。自分の好きな本とじっくり向き合ってみましょう。そこから感じたイメージもブックカバーにしてみましょう」
材料費・お茶代として1,000円
☆仙台駅西口の施設(参加者にお知らせします)
☆普段着で構いませんが、動きやすい服装をおすすめします。
☆はさみとのりをお持ち下さい。
紙はこちらで準備しますが好きな紙の持ち込みも自由です!
お問い合わせ・お申し込みは
http://www.improsendai.com/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B/
090-4759-9178(山本)
インプロ仙台 PAGE☆ANT
http://www.improsendai.com/
https://www.facebook.com/improsendai
>>このイベントをコピーして新たなイベントを作成する
コメントの投稿
コメントの投稿には
ユーザー登録
が必要です
同じカテゴリのイベント
イベントはありません
近くのイベント
イベントはありません
人気のイベント
1
第9回 仙台日本酒フェスト
2
みどりの杜 サマーイルミネーション2023
3
終活
4
◇8/17 (木) 昼・仙台開催『古典の名著「歎異抄」から、あなたに贈るメッセージ』
5
老舗醸造元の燻製醤油を味比べ体験会【金華山醸造の醤油お試し5種セット】プレゼント!
6
屋上×ビアガーデン×フリーランス〜飲んで、食べて、夏を満喫しよう〜
7
【仙台ふららん】屈指の文化遺産集中区・名取愛島(めでしま)へ行こう! その3・笠島
8
東北くらし藝術講座 現地ワークショップ−?漉き和紙−
9
かと れあproject企画?49「語りの魅力」〜講談と音楽と一人芝居〜
10
仙台・心と身体を癒すイベント☆スマラボ Vol.37・ 2DAYS開催!訪れた方がワクワク笑顔になれちゃうイベントです♪
「河北新報出版センターの本」や「かほピョン」グッズのオンラインショップ「河北仙販SHOP」
仙台で新聞を購読するならダンゼン河北新報!