不登校引きこもり・いじめを考える in Sawa’s Cafe

不登校引きこもり・いじめを考える in Sawa’s Cafe
マイリストに追加
201643日()
13:00 ~ 16:00
開催終了
イベントの内容
不登校引きこもり・いじめを考えるin サワズカフェ



いじめや自殺 不登校 ひきこもり…

子どもたち・若者をめぐる状況が年々厳しくなっています。
特に震災後は深刻さを増して 最近は貧困化の問題も大きくなっています。

こんにちは!

ふだん不登校やひきこもりを考える親の相談会・懇談会を
月一回、気仙沼で行っているフリースペースつなぎのなかむ〜です。



今年の夏は仙台で「登校拒否・不登校を考える全国合宿in宮城」が開催されることになりました!



不登校やひきこもりの問題について全国のお母さん 子どもたち 若者たち フリースクールなど
関係の人たちが集まってきます!(なかむ〜か実行委員長です)



そこで! まずは仙台のお母さんたちの声を聞きたいと思い Sawa’s Cafeさんをお借りして
仙台で不登校やひきこもり いじめのことで悩んでいる親の方たちの相談会を開くことにしました!



少しでも気持ちが軽くなるようにできたらと思います!
(安心して相談できるよう参加者全員 秘密は厳守でお願いします)。

フリースクール等のかたも大歓迎です! つながりあいましょう!



日時:4月3日(日)13:00〜16:00

参加費:1500円(ドリンクバーつき)



※なかむ〜 とは…
元小学校 特別支援学校教員。
娘が不登校になったことをきっかけに 震災後気仙沼で不登校引きこもりの子ども若者の安心できる居場所・フリースペースつなぎを立ち上げる。
カウンセラー資格あり。
周辺地図
コメントの投稿
コメントの投稿にはユーザー登録が必要です