イベントの内容
◇5/4(木)19:00〜20:30 日立システムズホール仙台(青年文化センター)・研修室3(明石誠先生)
◇今回のテーマ
『幸せ、幸せって言うけど、一体どうなる事が幸せなの?〜誰もがなりたい「幸せ」とは〜』
私たちは何のために生まれてきたのでしょう。それは勿論、幸せになるため。
では、欲しいものが手に入ったら?結婚したら?出世したら?海外旅行に行けたら?マイホームが持てたら?それらが手に入ったら、心の底から幸せ、と思えるでしょうか。
お釈迦様は「幸せには2つの種類がある。それを知らないから、あなたは幸せになれないのだよ」と教えられました。誰もが知りたい「幸せ」についてお話しいたします。
◆講座内容◆
・すべての人が求めているのどんな幸せ?
・「何かが足りない…」という心はどこから。
・お金や物さえ十分にあったら、それで満足?
・「2つの幸せ」とその違いとは?
・ブッダの説く「本当の幸せ」とは。 などなど
◆参加者の感想◆
〜生まれてきたのは何のためかがわかった〜
日頃から何のために生きているのかを考えることが多いのですが、
生まれてきたのはこの為、人生の目的を達成することはできる、
本当の幸せがあるのだ、ということを知れたことは大きいです。
ありがとうございます。(30代・男性)
〜聞かねば一生わからない“人生の目的”を知れた〜
学校の勉強でも、教えてもらったからこそ、
今知っているということが多いです。
それと同様に、仏教で教えられている「人生の目的」も、
聞けば知れることでも、聞かねば一生分からないことだと感じました。
続けて聞いていきます。(30代・男性)
〜“なぜ生きる”かがわかれば、生き方が変わる〜
多くの人々はどう生きるか、ということで
苦労しているように思いますが、
「なぜ生きるか」ということを考え始めれば、
それまでの生き方と違った方向を生きられるのだと思います。(女性)
●講 師 : 明石 誠 先生
昭和49年生まれ、富山県出身。仏教講師になって18年。
現在は、仙台を中心に、東北各地、新潟、札幌で活動。
全国各地、ブラジルからも招待を受け、毎年130回以上の
講演経験がある。「ゼロからわかる仏教教室」をひらき、
分かりやすさをモットーにしている。
●主催:「ゼロからわかる仏教教室」
HP:
http://sendai.japan-buddhism.com/●会 場:日立システムズホール仙台(青年文化センター)・研修室3
住所:仙台市青葉区旭ヶ丘3−27−5
アクセス:市営地下鉄南北線「旭ヶ丘駅」下車、東1番出口より徒歩3分。
●持ち物: 筆記用具
●参加費:カンパ制で運営しています。
ご自由なお気持ちをお預かりします。(目安は1,000円です)
どなたでも参加できる、分かりやすい勉強会です。
人数に限りがありますので、お申込みは、いますぐどうぞ。
【注意事項】
他の参加者に迷惑をかけたり誹謗中傷したりするような行為があると
コミュニティ管理人が判断した参加者は参加禁止となります。
ネットワークビジネス等の営業目的の参加はご遠慮頂きます。
また、他の参加者から多数のクレームがある参加者に
対しても同様に対応させて頂きます。