仙台市・宮城県のイベント情報の投稿サイト「きてけさin仙台」
「きてけさin仙台」とは?
|
お問い合わせ
「きてけさin仙台」(きてけさいん仙台)は仙台圏で行われるイベント情報をみんなで共有するサイトです。
ログイン
|
ユーザー登録(無料)
【オンライン開催!】デザイン思考を活用した Visionを膨らませるワークショップ 【7/16・7/25・8/7・8/19】
2020
年
7
月
16
日(木)
~
8
月
19
日(水)
サイト:
https://intilaq.jp/event/2020-vision/
カテゴリ:
総合
タグ:
仙台
イベント
東北
ワークショップ
起業
社会課題
開催終了
Tweet
イベントの内容
【オンライン開催!】デザイン思考を活用した Visionを膨らませるワークショップ
【イベント概要】
「なぜやるのか」を掘り下げてみる!
デザイン思考のアプローチを活用し、各自が漠然と持っているアイディアに対して「なぜをそれをやるのか」を深堀りしながら、Visionを明確にするためのワークショップです。起業アイディアはなんとなく持ちつつも自分が本気でやりたいのかがはっきりしない、一歩踏み出す勇気がない、という方にお勧めです。また、既に起業されている方にも、ご自身の方向性を整理・再確認という形でお役立ていただけます。
【開催日時】
本イベントはZoomを利用してオンラインで開催いたします。
7/16(木)19:00-21:00
https://us02web.zoom.us/meeting/register/tZcvcO-uqz8qGtXqCvAMExg4XBdhNkubpnkI
7/25(土)14:00-16:00
https://us02web.zoom.us/meeting/register/tZckfuuhrjMvHNS9aNspsJG0O2CZnZG-tXfm
8/7(金)19:00-21:00
https://us02web.zoom.us/meeting/register/tZ0tdeispzwsE9WaUPn28CgI7M_P0zqNh4Q8
8/19(水)19:00-21:00
https://us02web.zoom.us/meeting/register/tZAldeitpj0rGNaMAvs1abPoTzot2gbdlZkl
(全回同内容となりますのでご都合の良い日程をお選びください)
【本ワークショップのゴール】
Why(なぜやるのか)
Who(誰に対して)
What(何をやるのか)
を見つめ直し、パートナーとともに自分のVisionを膨らませながら再整理する。
【当日の主な流れ】
1.自分がなぜそれに興味を持ったのか、過去の体験を振り返ってみる
2.自分が解決してみたいと思う課題を確認
3.観察とインタビュー
4.振り返り
【講師】
佐々木 大
(INTILAQ東北イノベーションセンター センター長)
スタンフォード大学教育大学院修士課程修了(Learning, Design & Technology専攻)。 青山学院大学文学部卒業。
ICS国際文化教育センター(現留学ジャーナル)、衆議院議員秘書を経て、ザ・プリンストン・レビュー・オブ・ジャパン(現アゴス・ジャパン)にて執行役員、代表取締役社長を歴任。
自らの起業を経て、現在はINTILAQにて起業家育成・支援に取り組む傍ら進学指導コンサルタントとして海外大学院への進学留学指導も行う。
【対象】社会人、大学生
【定員】各回20名
【参加費】 無料(要予約)
【主催】仙台市、INTILAQ東北イノベーションセンター
【お申込はこちら】
本イベントはZoomを利用いたします。
登録後、自動的に参加用のリンクとパスワードが送信されます。
7/16(木)19:00-21:00
https://us02web.zoom.us/meeting/register/tZcvcO-uqz8qGtXqCvAMExg4XBdhNkubpnkI
7/25(土)14:00-16:00
https://us02web.zoom.us/meeting/register/tZckfuuhrjMvHNS9aNspsJG0O2CZnZG-tXfm
8/7(金)19:00-21:00
https://us02web.zoom.us/meeting/register/tZ0tdeispzwsE9WaUPn28CgI7M_P0zqNh4Q8
8/19(水)19:00-21:00
https://us02web.zoom.us/meeting/register/tZAldeitpj0rGNaMAvs1abPoTzot2gbdlZkl
(全回同内容となりますのでご都合の良い日程をお選びください)
【お問合せ】
INTILAQ東北イノベーションセンター
mail: info@intilaq.jp
電話:022-357-0543
※当プログラムは仙台市の委託を受けて実施しております。
>>このイベントをコピーして新たなイベントを作成する
コメントの投稿
コメントの投稿には
ユーザー登録
が必要です
同じカテゴリのイベント
イベントはありません
近くのイベント
イベントはありません
人気のイベント
1
第9回 仙台日本酒フェスト
2
みどりの杜 サマーイルミネーション2023
3
終活
4
◇8/17 (木) 昼・仙台開催『古典の名著「歎異抄」から、あなたに贈るメッセージ』
5
老舗醸造元の燻製醤油を味比べ体験会【金華山醸造の醤油お試し5種セット】プレゼント!
6
屋上×ビアガーデン×フリーランス〜飲んで、食べて、夏を満喫しよう〜
7
【仙台ふららん】屈指の文化遺産集中区・名取愛島(めでしま)へ行こう! その3・笠島
8
東北くらし藝術講座 現地ワークショップ−?漉き和紙−
9
かと れあproject企画?49「語りの魅力」〜講談と音楽と一人芝居〜
10
仙台・心と身体を癒すイベント☆スマラボ Vol.37・ 2DAYS開催!訪れた方がワクワク笑顔になれちゃうイベントです♪
「河北新報出版センターの本」や「かほピョン」グッズのオンラインショップ「河北仙販SHOP」
仙台で新聞を購読するならダンゼン河北新報!