イベントの内容
年間300以上講演の舞台に立つ講演家、中村文昭氏を招いて講演会を開催します!
子どもたちの選択肢、思考の幅を広げていくために
子どもたちはどう考え
我々大人たちは何が出来るだろう?
「何のために」
何のために 勉強していますか?
何のために 仕事をしていますか?
何のために 生きていますか?
“何のために” 人生を歩むのか。
今宮城の子どもたちと、
その育ちを支える大人達へ送る講演会
2021年 2月 28日(日)
13:00開場 14:00開演
入場料:一般3,000円 / 高校生以下 無料招待
仙台国際センター 大ホール
[講師プロフィール]
(有)クロフネカンパニー代表取締役 中村文昭氏
三重県の山深い村で林業家の息子として生まれる。高校卒業後18歳で家出同然で単身上京。一人の青年実業家と出逢い、人生の進路に影響を受け野菜の行商を始める。19歳で六本木の飲食店を任され、21歳では地元・伊勢市でショットバー「クロフネ」を、26歳ではリビングカフェ「クロフネ」を開店し、レストランウエディング事業を展開。お客様を徹底的に喜ばせ、感動的な結婚式を企画することで多くの若者の支持を受ける。 現在は、過去の経験を活かした講演活動の他に、引きこもりやニートの人材育成にも力を注いでおり、「耕せにっぽん」を立ち上げ、農業を通じて 若者達のスイッチを入れまくっている。口コミで広がっている講演活動は年間300か所にのぼり、聴く人に笑いと感動、勇気を与え続けている。
主な著書:「お金でなく人のご縁ででっかく生きろ」「何のために」 他 著書多数
主催:一般社団法人MIGAKU
EMIGAKU(えみがく)
後援:河北新報社 仙台市教育委員会 仙台放送
〈申込み方法〉
チケットのお申込みはインターネット又は下記のサポーター店又はFAXにてお申込みください。
インターネット:一般社団法人MIGAKU EMIGAKU HPより→
https://www.emigaku.com/ サポーター店:アフタースクールMIGAキッズ(上杉5丁目8−54)
安達整骨院ネットワーク(上杉・泉・高森)
お問合せ先:一般社団法人MIGAKU EMIGAKU 担当:佐藤・板橋
TEL :022-797-7416 FAX022−212−4431
mail:info@emigaku.com